製品情報・システム施工実績
Works 施工実績

北海道札幌市
【フォガーシステム】マスコットオブジェへのミスト散水(札幌市)
ていぬくんのマスコットキャラクター(左)とオブジェ(右)
マスコットキャラクターのオブジェやトピアリーにフォガーでミストを作って散水した事例です。
納入場所 | 北海道札幌市 |
納入先 | ①手稲駅前のていぬくん(オブジェ)用 ②円山動物園のクマとキリン(トピアリー)用 |
納入時期 | 2013年7月(①、②とも) |
設置機種 | クリックTIF CTIF-CNL 8.0L/H 348個 4分岐アダプタセット CTIF-A-08 348個 緩動電磁弁 21T-G-2W 25A 7台 プラスチックフィルター スーパー1 AF-100Y 2台 |
用途 | ①ていぬくん ポータブルフォガーセット×4組 フォガー7800(クロスベースFGA-4B) スキーベース、アルミ立ち上がり管1.5m・20A ②クマとキリン フォガー7800(T型ベースFGA-2B+45°エルボー)×13組 いずれも自動かん水タイマーDC6Sでミストの間断制御をしています。 |
ていぬくんのオブジェは体が苔でできていて、この苔が乾燥しないようにフォガーで水やりをしています。
お披露目会でミストが出ると、子供から大人まで歓声が上がり、涼しそうと大好評でした。
円山動物園のクマとキリンは苔のトピアリーです。ていぬくんと同じように苔の乾燥を防ぐためにフォガーでかん水しています。
トピアリー全面にミストが行き渡るように、下から斜め上方に噴霧しています。
※トピアリーとは、植物を人工的に刈り込んで作った造形物のことです。庭を作ったりキャラクターを作ったりします。



